-
京都北部産 陶芸家さん用 赤松薪 55cm~57cm 1パレット (30cm 番線 約20束分 約300kg)
¥15,000
陶芸家さん用の赤松薪を沢山作っています。 京都北部から良質なアカマツ薪をお届けします。 赤松の薪ご入用の方はお気軽にお声がけくださいませ。 必要な数をお知らせいただければ、ご用意し、特設専用ページをお作りいたします。 ※こちらの赤松薪は乾燥が進んでおりますが、 本年2024年夏以降にご使用いただける薪とお考え下さいませ。 赤松の乾燥は他の樹種の薪と比べて早くに乾燥します。 直接、薪場まで引き取りも可能ですので、引き取り場所などのご案内及び引き取りの場合の料金はお問い合わせにてご対応致しております。 引き取りの場合はお安く出来ます。 kikorinokokiri@gmail.comへご連絡くださいませ。 写真のサイズは備前焼用:55cm~60cmになります。 他、40cm 薪やご希望サイズでの制作可能です。 ご希望、ご質問等ございましたらkikorinokokiri@gmail.comへご連絡くださいませ。 赤松以外も色々な樹種の薪が御座います。 作品を生み出す陶芸家さんのために、質の良い赤松薪をご提供します。 直径55cmから57cmの範囲で、1パレットに30cm番線の約20束分が入っています。 作品づくりへの集中の為に薪不足を懸念したくない。 安定供給を目指して日々山に入っております。 ぜひ当店の陶芸家用赤松薪をお試しくださいませ。 京都近県(京都、大阪、滋賀、奈良、兵庫etc)へのトラック配送も承ります。 3tトラックで約10パレット(約200束分) 10tトラックで 約30パレット〜(約600束分)詰め込みが可能です。 トラック運送をご希望の場合はこちらのサイト、又はkikorinokokiri@gmail.comへお問い合わせくださいませ。
-
Spalted wood 天然榎
¥21,000
SOLD OUT
■天板に天然榎のスポルテッド材を使用したアイアンサイドテーブルです。 この天板は自然の中で偶然に造り出された美しい模様、形状をしており、なかなか出会うことの出来ない一品物です。 他の木材ではあまりない絵画の様な模様・色味が美しく,なかなか手に入らない珍しい材です。厚みがあるので、側面から見ても木目が美しく、見る角度によって様々な表情を見ることができます。 自然のままの穴、欠け等が味のある良い表情を醸し出しています。 ■ 天板サイズ 縦 約 27㎝ 横 約 36㎝ 厚み 約7㎝ ■高さ 約45.5㎝ (天板含む) ■蜜蠟ワックス仕上げ
-
wood stone chair
¥42,000
SOLD OUT
京都産のひのきを使用したローチェアです。 大きいひのきの輪切りを滑らかな石の様な形に削りだし、丁寧に磨き上げました。 手で触れたくなる様な気持ちの良い形をしており、中央にくぼみがある為座り心地も良く、置いてあるだけでもオブジェの様な存在感があります。 木の本来の美しさを生かす為、化学塗料などは塗らず、自然塗料の蜜蝋ワックスを塗ってあります。 高さは低めのソファぐらいの座り安い高さです。リビングのセンターテーブルの横に置いてもちょうど良い高さになっております。 座面のサイズは、大人が座っても十分な大きさです。 安定感があるので、小さいお子さんが座っても安心です。 ■ 高さ 約35㎝(天板含む) 直径 約38㎝ ■ 天板 厚み 約13㎝ ■ アイアン脚の下部分には、本などちょっ とした物を置ける作りになっています。 脚の先には傷防止の為のゴムキャップを お付け致します。 * メンテナンスとして、天板に年2~3回、ミツロウワックスを塗って頂く事をおすすめ致します。 *伐採、加工、溶接まで全て自分達で行っています。 *普通に使用する分には問題はないですが、完璧(水平、がたつき、色むら等)をお求めの方はご遠慮頂きましたら有り難いです。 *ハンドメイドで天然素材を使用していますので、色味やひび割れ等の経年変化などご理解のある方どうぞ宜しくお願い致します。 #丸太椅子 #スツール #飾り台 #アイアン #ハンドメイド #子供椅子 #植物台 #サイドテーブル
-
天然杉/ヒノキ ヴィンテージ丸太椅子 オーダー用
¥6,000
※こちらはオーダー用ページとなっております。 ・樹種:天然杉 or 天然ヒノキ をお選びくださいませ。 ・座面(断面):直径 約 cm ご希望サイズをお知らせくださいませ。 ・高さ: 約 cm ご希望サイズをお知らせくださいませ。 ご注文をお受け致しましてから4~5日間の製作期間を頂いております。 その他、何かご質問が御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
-
Spalted wood 天然榎
¥24,000
SOLD OUT